益弘 この一句

俳人 田畑益弘のきょうの「この一句」

田畑益弘きょうの自選句「益弘 この一句」

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

陽炎 糸遊 遊糸 野馬 陽焔 かぎろひ 陽炎燃ゆる

自選句。陽炎や薄暮ゲームと云ひしころ 益弘

花見 桜狩 観桜 花人 花見人 花の宴 花見酒 花筵

自選句。花人の中に亡き人ゐるやうで 益弘

花冷 花の冷 

自選句。まれびとを待つ花冷の京都駅 益弘

桜 桜花 染井吉野 朝桜 夕桜 夜桜 桜月夜 老桜 里桜 薄墨桜 楊貴妃桜 2

自選句。言霊の駆け抜けてゆく櫻かな 益弘

桜 桜花 染井吉野 朝桜 夕桜 夜桜 桜月夜 老桜 里桜 薄墨桜 楊貴妃桜

自選句。老人の眼のすぐ潤む櫻かな 益弘

花 花盛り 花の陰 花の雲 花明り 花の宿 花の寺 花の雨 2

自選句。花咲いて祇園の夜空燃え易し 益弘

春の宵 春宵 宵の春

自選句。春宵の家路をいそぐ理由なし 益弘

春灯 春燈 春の灯 春ともし 春の燭 2

自選句。春燈やをどる姿の京人形 益弘

春光 春色 春景色 春の色 春望 春の匂

自選句。春光のさゝ波なせる千枚田 益弘

春風 春の風

自選句。春風やたまさかに買ふ時刻表 益弘

初花 初桜

自選句。あをあをと潮満ち来る初桜 益弘

花 花盛り 花の陰 花の雲 花明り 花の宿 花の寺 花の雨

自選句。北野より平野へ花をうかゞひに 益弘

麗か うらら うららけし うららに 日うらうら 麗日 うらうら 2

自選句。うらうらと茶碗は買はで茶わん坂 益弘

春の海 春の湖 春の浜 春の渚 春の磯

自選句。頬杖に異国をおもふ春の海 益弘

春の空 春空 春天

自選句。遠浅の海とほあさの春の空 益弘

春の夕焼 春夕焼

自選句。存分に歩きて春の夕焼かな 益弘

蛙の目借時 めかり時 めかる蛙

自選句。肉じやがの煮くづれてゐる目借時 益弘

春めく 春動く 春兆す

自選句。春めくや海のもの到く二條駅 益弘

鳥雲に入る 鳥雲に 3

自選句。どこからを晩年といふ鳥雲に 益弘

麗か うらら うららけし うららに 日うらうら 麗日 うらうら

自選句。あぶり餅炙る煙もうららなり 益弘

猫の恋 恋猫 猫さかる 浮かれ猫 猫の夫 猫の妻 春の猫 孕猫

自選句。屋根づたひどこへも行けて恋の猫 益弘

地虫穴を出づ 地虫出づ 蟻穴を出づ 2

自選句。赤き蟻黒き蟻出て交はらず 益弘

地虫穴を出づ 地虫出づ 蟻穴を出づ

自選句。蟻穴を出て信長の草履の上 益弘

春昼 春の昼 

自選句。春昼や生八ツ橋を焼く香り 益弘

春 陽春 芳春 三春 九春

自選句。春を寝て未生以前を旅してをり 益弘

春休

自選句。春休み小鳥のやうに早起きし 益弘

水温む 温む水 温む沼 温む池 温む川

自選句。水ぬるむ近江に富士のありにけり 益弘

春の風邪 2

自選句。リモコンがいくつもあつて春の風邪 益弘

雛祭 雛 桃の節句 雛遊 ひひな 初雛 内裏雛 紙雛 雛飾る 雛菓子 雛の灯 雛の客 雛の宴 雛の宿

自選句。京雛や過ぎにし御世のうるはしく 益弘

梅 白梅 紅梅 未開紅 薄紅梅 野梅 春告草 枝垂梅 盆梅 老梅 梅林 梅園

自選句。撫で牛は石のつめたさ梅白し 益弘